英語学習者へのエール

留学/大学・大学院進学/英語学習/その他関連記事

周りからどう見られている?英語力向上しない理由は気にし過ぎ

2020/07/07

周りからどう見られている?英語力向上しない理由は気にし過ぎ

 

周りからどう見られている?というのは、人の内面や外見と同じように話し方や仕草といった部分も気になるという学生や社会人は多くいると思います。英語においても、正しい発音が行えているかなど気になるポイントは幾つもあります。ですが、この気にし過ぎが英語力向上の邪魔をしていることもあるのです。

 

日本人はシャイ?

 

日本人は、外国人を目の前にすると正しい英語を話さなければいけないと言った気持ちが強すぎて、正しい文法が使えているかや単語はどれだっけといった思考時間が長くなり、英語を声に乗せられず小さい声になったり、全く話せないという状況に陥ってしまいます。
 
これでは、相手も聞き耳を立てて話をしたくても、会話を長く続けることも困難と感じますし、最悪の場合は自分と会話をしたくないのかな?といった感情が芽生えてしまう事さえあります。自分には、そういった意識がなくても、話しにくそうにされれば、良い気分はしませんよね。
 
日本語であれば人の集まる場でも大きな声で話すことができる人も、英語となると一瞬でシャイになってしまう。この状況が、英語を使うことへの苦手や緊張といった感情を生み出してしまうのです。

 

周りからどう見られているは二の次!

 

英語を話すときの発音やスピードばかりに気を取られている方がいるとすれば、考え過ぎです。ネイティブではないので、多少の文法間違いや発音ミスは仕方ないのです。
 
間違ったら嫌だなぁ。
文法はこれで合ってたっけ?
 
このような感情を抱きながら英語学習を進めていると、成長は遅くなる一方です。
プライドを捨ててとはいいません。ただ、失敗を恐れることを止めましょう。
言葉の言い間違いや思い間違いは日本人が日本語を使っているときにも起こり得る光景です。ネイティブだって知らない単語がTOEFLや英検でも出てきます。
 
完璧を求めるのは、正しく英語が使えるようになってから考えるべきなのです。その段階に至っていないのにも拘らず失敗への恐怖心を抱くよりも、挑戦することへの称賛の方が大きいことを知りましょう。

 

まとめ

 

語学学習において、周りからどう見られているのかは二の次です。ネイティブの様な発音をクラスメイトに笑われたや、言い間違いをしてお客さんにフィードバックされてしまった。これのどこが悪いことですか?気を落とすことはありません。
 
自分が本気で英語に取り組んでいれば、誰しもが通る道です。英語をマスターしたいからこそ気にする必要性はありません。むしろ、人の努力を笑うような方は、英語を本気でマスターしたいとは考えていないケースが多いので、気にし過ぎても仕方がありませんよ。
 
LIBERTYでは、母国語を英語とする教養あるエリート層が操る本格的な英語習得を目指す英語学校です。グラマーテーブルという英語学習法により「英語の正解」を把握できるようになるため、最短かつ確実に高い英語力を身につけることができます。

帰国子女でなくても、留学経験がなくても「完璧な英語」を習得いただけます。
現在の英語力は問いません。まずはお気軽にご相談ください。

今すぐ無料カウンセリングを予約する(1分で完了)

無料カウンセリングのご予約 電話

完璧で本質的な英語力の習得を目指すなら

無料カウンセリングのご予約