英語学習者へのエール

留学/大学・大学院進学/英語学習/その他関連記事

大学卒業後にTOEICのスコアが落ちるのはなぜ?

2020/10/05

大学卒業後にTOEICのスコアが落ちるのはなぜ?

 
近年、民間英語試験のTOEICを受験する民間企業が増えています。社員の英語力向上を目指すものですが、入社前の履歴書のスコアほど良いスコアが取れないや、大学入試の時からレベルが落ちている社会人が多くいます。今回は、大学卒業後にTOEICのスコアが落ちるのはなぜなのかお伝えします。

 

進学や就職の時だけ頑張る英語学習

 

日本人にとっての英語は難しい語学であるといった印象が強いものです。
グローバル社会の現代において、英語力は海外企業との懸け橋ともなる重要なスキルとされ、企業内で語学力を向上させようと考えるケースは非常に増えています。
 
そのため、企業内でTOEICの試験を全社員に受けてもらい、英語力を日頃から向上させる意識を持たせるなどの行いが取り入れられています。しかし、TOEICのスコアが上がらない社員がいるや、入社前の履歴書よりも英語力が落ちている社員もいます。
 
大学進学や面接を受ける際には、必死に勉強し英語力を強化してTOEICでハイスコアを獲得し、面接官の心象を良くしようとするため、努力する人が大半です。しかし、大学合格後や就職が決まれば、今まで努力して勉強してきた英語学習も怠けてしまう方ばかりです。
 
瞬間的に暗記した曖昧な情報と言うのは、仕事や大学の授業で新しい情報を覚えていくうちに記憶から抜け落ちてしまいます。そして、企業の行うTOEIC試験などに参加すれば、今まで努力して覚えていた英語能力は、嘘だったかのように忘れ去られてしまい、結果に繋がらない傾向にあるのです。

 

暗記だよりの英語力はNO

 

現代の社会において必要とされる語学力とは、外国人とコミュニケーションを図れるスキルが重要視されています。そのため、受験や就職のために暗記しただけの英語力だけでは、意味がないと言われてもなんら不自然ではありません。
 
特にTOEICは2技能を測定する試験ですので、ハイスコアを獲得したからと言って英語が流暢に話せる能力が備わっているとは限りません。日本人の多くは、TOEICで高得点を獲得しているケースの多くは暗記力で乗り切る傾向にあり、英語の本質を理解している方は少ないのです。
 
LIBERTYは、母国語を英語とする教養あるエリート層が操る本格的な英語習得を目指す英語学校です。英語の核となる構造・基盤を体系的に集約しているため、回り道をすることなく、最短距離で高い英語力を養うことが可能となります。

 

まとめ

 

日本語の会話で、わざわざ文章の構造を考えたり、文法を思い出すことがない様に自然と発せられる状況に成長させることが大切です。そういった能力の向上は、英語を生活の一部に取り入れ習慣付けて慣れさせることも必要となります。せっかく、結果を残していた英語学習をそこで終わらせてはいけません。継続することが力として積み上がっていきます。

帰国子女でなくても、留学経験がなくても「完璧な英語」を習得いただけます。
現在の英語力は問いません。まずはお気軽にご相談ください。

今すぐ無料カウンセリングを予約する(1分で完了)

無料カウンセリングのご予約 電話

完璧で本質的な英語力の習得を目指すなら

無料カウンセリングのご予約