英語学習者へのエール

留学/大学・大学院進学/英語学習/その他関連記事

英語学習が挫折しそうな時に考えるべきマイナス理由の排除

2021/06/01

英語学習が挫折しそうな時に考えるべきマイナス理由の排除

 
語学習得には、継続的な学習が必要になりますが、挫折してしまう人が大半です。特に英語は学生時代に苦手意識が植え付けられ嫌いといった感情が強く認識されやすくもあります。今回は、英語学習が挫折しそうな時に考えるべきマイナス理由の排除についてお伝えします。
 

基礎学習こそ試練

 
英語を習慣化することに成功することで「英語を勉強しなくてはならない」といった強制力が弱まり勉強が日常に溶け込むため、英語習得の可能性を高めてくれます。
しかし、この初期段階で重要なポイントの一つである習慣化に失敗してしまう学習者が多い状況です。
 
英語学習では、英単語や熟語を覚え英語知識を蓄えていく学習は必要不可欠なのですが、この作業感の強い学習は退屈でもあります。英語学習に励む人は、英語を流暢に操ることを目標とすることが多いため、果てしない道のりのように感じてしまいますし、アウトプット学習よりも達成感や充実感が少ない学習となるため、どうしてもつまらなさが先行してしまいます。
 
結果、英語に楽しさが感じられない状況で、苦痛しか感じることができず、学校教育時代の苦手意識がよりネガティブ感情を後押ししてしまい諦めるという選択に至ってしまいます。そのため、どんな角度からでも良いので英語に楽しさを見出してあげることが大切になります。趣味と結び付けるのでも良いですし、ゲーム感覚で暗記学習を行える携帯アプリを利用するのでもかまいません。些細なことであっても好きという感情は継続する力となり、英語習得者の共通点でもあるため、軽視することは賢明な判断とは言い難いでしょう。
 

英語に対するイメージを変える

&nbsp
日本人はネイティブのように英語をペラペラとスムーズに話せるようになりたいという考えを持ち、尚且つ教科としてテストで数値化されてきた英語と接する時間が多かったため完璧を追い求めてしまう傾向にあります。
 
ネイティブとは英語に費やしてきた時間が異なり、ネイティブレベルまでの英語力を備えるとなると膨大な時間が必要となるため、ネイティブのような英語力を目標としても、ネイティブと比較することはオススメできません。
 
また、日本人の話す日本語が完璧かと言えばそうではありません。伝わればOKといった概念がどこかにあります。そのため、第二言語なのにもかかわらず、高い評価基準を設定し過ぎることで自信を失い、対話学習で経験を積めないことが問題にもなるのです。
 

まとめ

 
英語学習で挫折しそうになった時には、諦める理由を肯定するのではなく、否定してあげること、解消してあげることが大切になります。
 
また、英語という語学は日本語とは異なるため、誰もが難しいと感じる傾向にあります。しかし、このマイナスイメージの植え付けは日本で行われた英語学習にも問題があり、英語の根本的な考えを変えてあげることで、習得のハードルを下げることが出来ます。
難解なパズルのような英語から抜け出し、最短で確実に試験だけではなく、コミュニケーションツールとして使える英語力を身に付けたい方は、ぜひ一度LIBERTYの無料カウンセリングへお越しください。

帰国子女でなくても、留学経験がなくても「完璧な英語」を習得いただけます。
現在の英語力は問いません。まずはお気軽にご相談ください。

今すぐ無料カウンセリングを予約する(1分で完了)

無料カウンセリングのご予約 電話

完璧で本質的な英語力の習得を目指すなら

無料カウンセリングのご予約