英語学習者へのエール

留学/大学・大学院進学/英語学習/その他関連記事

TOEIC試験でハイスコアを獲得しても話せないは真実?

2021/07/03

TOEIC試験でハイスコアを獲得しても話せないは真実?

 
TOEIC試験のスコアは大学入試や就職など幅広く活用されますが、不安に感じる噂を耳にすることも多いでしょう。そして恐らく一番心配となるのがハイスコアを獲得している人でも英会話が思うようにできないという部分だと思います。これが真実なのか見ていきましょう。
 

ハイスコア獲得者でも英語が話せない?

 
確かにTOEIC試験を重ねて900点代まで、ようやくこぎつけた人でも、英会話となると喋れない、聞けないという事態は発生し、TOEICスコアは恥ずかしくて周囲に言いたくないと思ってしまう人もいます。これは難関校に合格した学生であっても起こりえます。
 
しかし、受験者全員が英会話レベルが低いかと言うとそうではありません。
Listening/Speaking/Reading/Writingの4技能を上げつつ試験に挑む方は、英会話レベルも問題ないという人もいます。
TOEIC試験は英語の実力を測るために用いるというよりも、大学入試・編入や就職・転職のために受験する方が多く、スコアに固執する傾向にあります。
とりあえずスコアが高ければ良いといった認識に至ってしまい、TOEIC試験のための勉強に偏重すれば、TOEIC L&Rに求められる聞く・読むの技能しか強化されないのは当然でもあるのです。
 
また、リスニングを測るテストなのにも拘わらず、海外ドラマや洋画となると聞き取れないという人も少なくありません。これは、テストで使用される音声スピードがゆっくりであったり、発音も綺麗でリアルな英会話とは異なる部分が多いためでもあります。しかし、リスニングのベースができていれば、実践を重ねたり、ネイティブ英語を意識したリスニング学習に取り組むことで、一から勉強する人よりも遥かに成長スピードは早くなります。
 

TOEIC受験後の行動も大切

 
英語の総合能力を高めてから試験に挑むのが理想とは言えますが、短期間で結果を残さなければならない場合、TOEIC試験のための学習に没頭することは悪いことではありません。
しかし、磨かれないスキルについても考え、後に話す・書くを育てる学習に励むことが大切です。
また、TOEIC L&Rはマークシートで解答していくスタイルとなるため、文法構築への理解が求められる英会話となると、難しいと強く感じる人が多くなります。自分で文法を構築しなくてはならないというギャップによって、英語が話せないという事態も招くこともありますので、発音だけではなく、構文力も意識するとよいでしょう。
 
TOEIC試験でハイスコアを獲得しても話せない現状に、本当は英語レベルが低いのかなと落ち込む必要はありませんが、TOEICスコアの高さが英語の運用能力と勘違いをして胡坐をかく状況では、英語が本当に必要となったときに、過信によって落ち込み度合いも大きくなってしまいます。
 
英語力を測るための試験は一つではありません。話す・書くを鍛えるためにTOEIC S&Wも受験してみたり、4技能を測るためにTOEFLや英検といった試験も活用していくことをオススメします。
 

まとめ

 
TOEIC L&Rで求められるのは聞く・読むスキルになるため、TOEIC試験対策の学習を行えば、2技能が強化されることになり、スピーキング能力が乏しくなるのは自然とも言えます。そのため、後の行動で仕事でも生活でも使えるツールとして役立つのか、試験にしか通用しない英語力で終わるのかは決まると言えるでしょう。

帰国子女でなくても、留学経験がなくても「完璧な英語」を習得いただけます。
現在の英語力は問いません。まずはお気軽にご相談ください。

今すぐ無料カウンセリングを予約する(1分で完了)

無料カウンセリングのご予約 電話

完璧で本質的な英語力の習得を目指すなら

無料カウンセリングのご予約