英語学習者へのエール

留学/大学・大学院進学/英語学習/その他関連記事

国際法務を担当したい社会人が目指すべきTOEICの点数

2021/12/02

国際法務を担当したい社会人が目指すべきTOEICの点数

 
国際法務と聞くと硬くて難しいイメージがありますよね。
しかし、英語を使って世界を相手に仕事できる国際法務で働くのはとてもかっこいいです。
今回は会社で国際法務を担当したい社会人が目指すべきTOEICの点数を紹介します。
 

国際法務部って?

 
国際法務は、大きく社内・社外向けという2つの業務を行っています。
まず社外向けの業務としては、次のものがあげられます。
 
・契約作成・締結
・紛争解決
・訴訟対応

 
社内向けの業務としては、会社が行う事業全般について日々発生する細かな事象に対して、国際的な視点から法的アドバイスを行います。
一見すると国内法務と業務内容はあまり変わらないように見えるかもしれません。
しかし、日本で通じる国内法だけでなく、国同士で締結されている条約や慣習法などの国際法も理解しているのが国際法務の仕事で求められる能力です。
もちろん英語力についても、ビジネスレベル以上で使いこなせることが求められます。
 

国際法務部で必要な英語力

 
社内でのキャリアチェンジやキャリアアップのために、国際法務で働きたいと思っている社会人は少なくありません。
国内だけでなく、海外にも焦点を当てる国際法務なら、グローバル企業での需要も高まるからです。
では、国際法務に必要な英語力はどのくらいでしょうか。
日本企業では、TOEICの得点が重要視されています。
TOEICの運営企業によると、2020年日本人のTOEICの平均スコアは531点です。
そのため、海外を相手にする国際法務では少なくとも平均以上の点数が求められる場合が多いです。
 
もちろん得点だけではなく、業務を円滑に進めるための英語力も必要です。
TOEICの高得点だけではなく、実際に使える英語力を身につけるのは、日本で働く社会人にとって一番難しいことだと考えられます。
 

国際法務部で活躍するための英語力の身につけ方

 
LIBERTYが提供している英語学習メソッドでは一生ものの『完璧な英語力』が身につけられ、あらゆる英語の試験で高得点を達成できるようになるだけではなく、将来にわたって使える英語力が身に付きます。
忙しい社会人には、効率的に最短で英語力をアップさせる「中身のある」英語教授法を提供しているLIBERTYの受講がおすすめです。
 

まとめ

 
今回は会社で国際法務を担当したい社会人が目指すべきTOEICの点数を紹介しました。
国内法だけではなく、海外にも焦点を当てる国際法務はグローバル企業での需要も高まると考えられます。
TOEICの高得点だけではなく、配属後も活躍できる人材を目指して一緒に完璧な英語力を身につけませんか?

帰国子女でなくても、留学経験がなくても「完璧な英語」を習得いただけます。
現在の英語力は問いません。まずはお気軽にご相談ください。

今すぐ無料カウンセリングを予約する(1分で完了)

無料カウンセリングのご予約 電話

完璧で本質的な英語力の習得を目指すなら

無料カウンセリングのご予約