英語学習者へのエール

留学/大学・大学院進学/英語学習/その他関連記事

転職に役立つのはTOEIC試験?日商ビジネス英語検定?

2022/01/02

転職に役立つのはTOEIC試験?日商ビジネス英語検定?

 
転職やキャリアアップを考えている大半の社会人が、英語力を示すためのツールとして活用するのがTOEIC L&Rです。ですが実務スキルのアピールにも繋がるのが日商ビジネス英語検定。今回は、転職に役立つのはTOEIC試験?日商ビジネス英語検定?についてお伝えします。
 

日商ビジネス英語検定で測られる能力

 
日商ビジネス英語検定ではビジネス文書(企画書・契約書・報告書など)に関する内容が多く出題され、貿易や海外取引に必要な知識が問われます。
 
TOEICとは異なり合格・不合格で判定され、入門にあたる3級と国際ビジネスの深い知識が必要となる2級の出題形式は択一式・記述式になります。
 
1級になると記述式が中心となり、分析記述、英文書作成などが要求されるため、貿易・国際取引関連の幅広いビジネス知識と、高い英語力が必要になります。
 
転職で魅力あるビジネスパーソンとして売り込みたいのであれば、2級以上(TOEICスコア換算目安600点以上)の合格を目指すのが理想になります。
 
また、日常のシーンを想定した問題が出題されるTOEICに対して日商ビジネス英語検定は、会議や国際マーケティングなどで必要となる知識と実務力、コミュニケーション力と英語力に限定されているのも大きな特徴。そのため、金融や貿易保険など国際取引に必要となる知識と主にライティングスキルがなければ合格は難しい試験になります。
 

転職アピールに活用するなら?

 
TOEICは日商ビジネス英語検定よりも受験者数が多く、企業側も面接を受けに来る学生や社会人の英語力を比較するためのツールとしても活用しやすいため、転職を考えている方はTOEICでハイスコアを目指すのが理想です。
 
また、昨今ではTOEIC L&Rの2技能では使える英語力の証明にならないという意見も多くなってきていますので、よりライバルと差をつけたいのであれば、4技能をアピールできるように、TOEIC S&Wも受験することが賢明な判断だと言えます。
 
日商ビジネス英語検定は英検やTOEICなどに比べると認知度、知名度共に高くはありませが、ビジネス文書作成能力、国際取引の実務的な能力などの証明に繋がるため、貿易関連企業や外資系、海外取引を中心とした商社などへの転職を考える際には、TOEIC以上に即戦力となる英語力をアピールすることが出来ます。
 

まとめ

 
ビジネス英語力を測る試験としてTOEICが浸透しておりますが、日商ビジネス英語検定は海外取引を中心とする会社への転職時のアピールとしては強力なものになります。TOEICを取っておくことが無難ではありますが、スキルを証明する資格が多ければ評価に違いも生まれてきますので、TOEICと日商ビジネス英語検定どちらかではなく、両方の受験を考えてみると良いでしょう。

帰国子女でなくても、留学経験がなくても「完璧な英語」を習得いただけます。
現在の英語力は問いません。まずはお気軽にご相談ください。

今すぐ無料カウンセリングを予約する(1分で完了)

無料カウンセリングのご予約 電話

完璧で本質的な英語力の習得を目指すなら

無料カウンセリングのご予約