英語学習者へのエール

留学/大学・大学院進学/英語学習/その他関連記事

西の名門立命館大学で行われている英語教育の特徴について

2022/05/02

西の名門立命館大学で行われている英語教育の特徴について

 
西日本の名門大学といえば旧帝大の京都大学と大阪大学、そして関関同立と称される私立大学の名前が挙がるでしょう。
今回はその中から京都の名門私立大学である立命館大学で行われている英語教育について紹介します。
 

学部ごとに行われるレベル別テスト

 
立命館大学では、入学者全員に対して入学前にオンラインで英語のテストを受験することを課しています。これはグローバル教養学部を除く全ての学部で行われており、入学後に習熟度別に英語のクラス分けをするためです。このオンラインで受験するテストは学部ごとに異なっており、例えば法学部はTOEIC、国際関係学部ではTOEFL、経済学部ではCASECを受験する必要があります。
入学後はテストの結果を踏まえてレベル別の少人数授業が行われ、英語の習得が不十分な学生は基礎から丁寧に、ある程度の水準を超えている生徒はよりレベルの高い語学運用能力を習得するためのカリキュラムが提供されます。
 
また、英語以外にもドイツ語、フランス語、中国語、スペイン語、イタリア語、韓国語などの言語を学ぶことが可能です。特に中国語教育については、立命館大学で使用されている中国語の教科書が早稲田大学高等学院の中国語の教科書として採用されるほど高い評価を受けています。
 

立命館大学言語教育センター

 
立命館大学は所属している学生の英語を含む語学運用能力の向上のために、立命館大学言語教育センターが中心となって様々なプログラムを提供しています。
大学の授業の空きコマを利用した外国語学習教室では、先生たちとディスカッションやゲームなどのアクティビティを通して第二外国語のコミュニケーション能力を磨いたり、TOEIC、TOEFLの団体受験を行ったりするなど、活動内容は多種多様です。語学の試験については、学部によって受験料の補助制度もあります。
 
LIBERTYでは、グラマーテーブルと呼ばれる独自の英語の育成メソッドを用いた指導を行っています。体系化された英語本来のルールを学ぶことによって短期間で効率的に英語の4技能を伸ばすことが可能です。英語の根幹的な理解力を養うので、応用性も身に付けられます。
 

まとめ

 
以上、立命館大学で行われている英語教育の特徴について取り上げてみました。
グローバル社会で活躍できる語学力を養うための様々なカリキュラムが提供されていることがわかりましたね。英語に限らず、複数言語の学習に興味のある人にとっても良い大学かもしれません。
 
参照URL:立命館大学

帰国子女でなくても、留学経験がなくても「完璧な英語」を習得いただけます。
現在の英語力は問いません。まずはお気軽にご相談ください。

今すぐ無料カウンセリングを予約する(1分で完了)

無料カウンセリングのご予約 電話

完璧で本質的な英語力の習得を目指すなら

無料カウンセリングのご予約