英語学習者へのエール

留学/大学・大学院進学/英語学習/その他関連記事

なぜ英語をわざわざ日本語に?日本人の非効率な英語学習

2020/02/10

なぜ英語をわざわざ日本語に?日本人の非効率な英語学習

 

英語の文章問題を出題されたら、まず何を聞かれているのか、わざわざ日本語に和訳しなければ解答できないと答える学生や社会人の方が多くいらっしゃいます。これはとても非効率だと思いませんか?ワンクッション置くことに意味があるのでしょうか。今回は、日本人の非効率な英語学習についてお伝えします。

 

英語脳はあるの?どんなケースを英語脳と呼ぶ?

 

英語を英語として捉えられるようにする英語脳の存在を知っている方は少なくはないはずです。インターネットの情報では度々取り沙汰される話題でもあり、英語脳はないや英語脳を身に付けることが英語習得への近道などといった情報を見かけることも多いはずです。

 

医学や脳科学の研究結果では、英語脳と言うのは存在するといった論文が発表されていることもあり、英語脳は存在すると考えて良いでしょう。

 

では、実際にこの英語脳と日本語脳の違いと言えば何?
例えば、赤くて水分のある果実を英語で何と言う?といった質問をされれば、簡単にAppleといった回答が導き出せたのではないでしょうか。

 

イメージと言葉の合致が上手くいくと、何も悩まずに解答を導き出すことができます。
これが英語脳と呼べる例です。わざわざリンゴからAppleへと導き出すようなことはありませんね。しかし、これが長文などになれば文法や単語を一つ一つ日本語に置き換え考えてしまうのが日本人の英語学習の特徴でもあり、非効率な英語学習なのです。

 

非効率な英語学習が蔓延している理由

 

なぜ非効率な学習方法が蔓延しているのか、それは単純に教材となる教科書や参考書などには、英語の教材ながら日本語での解説が事細かに記載されていることが事の発端だとも考えられます。日本語と英語は構造も考え方も全く違うタイプの言語です。英語と日本語の両方を使って英語の説明されては内容も複雑に感じ、思考回路がこんがらがり、分からないが増え苦手意識も強まる傾向にあります。

 

一方で英語を理解している人は「How are you」と聞いて、「元気ですか?」と日本語に変換せずに「I`m Good」や「I`m Okay」といった返答をタイムロスなく効率よくボキャブラリーを活かした返答が行えます。和訳せずとも、英語としての意味や役割を理解しています。

 

このような状況を作り出すには、今までに学んできた英語学習を一から作り直す必要性があるのです。

 

Libertyでは、英語ネイティブが感覚的に捉えている英語を体系的に身につけることで、教養あるエリート層の完成された英語脳を「グラマーテーブル」を軸としたメソッドで構築し、英語への苦手意識を払拭できます。英語の構造そのものを理解することにより、Listening/Speaking/Reading/Writingという英語技能全般の能力が向上します。

 

まとめ

 

英語は必ず習得できる語学だと考えております。
英語を英語として捉えられていない学生や社会人の方は、正しい英語を一から学び直すことをオススメします。将来役立つ英語力を身に付けたい方はぜひLibertyの無料カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。

帰国子女でなくても、留学経験がなくても「完璧な英語」を習得いただけます。
現在の英語力は問いません。まずはお気軽にご相談ください。

今すぐ無料カウンセリングを予約する(1分で完了)

無料カウンセリングのご予約 電話

完璧で本質的な英語力の習得を目指すなら

無料カウンセリングのご予約