TOEIC・TOEFL・IELTS・英検・大学受験対策のコーチング英語塾
  1. コーチング英語塾【LIBERTY】TOP
  2. IELTS対策塾
  3. スコアアップ・合格体験記・進学実績
  4. 英文を読む際に後ろから前に戻ることがほとんどなくなり、読解のスピードと正確さが飛躍的に向上しました。

生徒の声

STUDENT'S VOICE


Kaori H.さんの体験談

英文を読む際に後ろから前に戻ることがほとんどなくなり、読解のスピードと正確さが飛躍的に向上しました。

Kaori H.さんの体験談 ・ 会社員(短大卒)

2025/10/11

藤川先生Grammar Tableは、私の今まで理解していたつもりでい英語とは全く違うものでした。英語という言語が持つ日本語はない文法構時制の感覚気づくことができてとても嬉しかったです

現在完了や仮定法の使い方など、これまでなんとなく理解したつもりでいた部分が、実はあいまいなままだったことを痛感ました。英語では「いつのこと、どの視点から述べているの」という時制の意識が非常重要あることを学び、日本語とは異なる言語感覚に戸惑うことも多くありました。

特に、Verb 考え方は、私にとって非常大きな驚きでしこれまで私英文読む際に「動詞はどれか」「主語はどれか」常に後ろから前に戻って確認する癖があり、文章の流れをスムーズに追えないことが多々ありました。しかし、Verb が「動詞ではない」ことを理解できたことで、英文の構造を前から順に捉えることできるようになりました。

これにより、英文を読むに後ろから前に戻ってしまうことがほとんどなくなり、読解のスピードと正確さが飛躍的に向上しました。長い文複雑な構造の文章でも、どこが主節でどこが修飾語句なのか瞬時に見分けられるようになり、英文全体の意味をスムーズに把握できるようになっことは、自分にとって大きな成長感じています。

また、Grammar Table 学習を進める中で、何いろいろな問題を解く少しずつ文法や表現のパターンが理解できるようになったことも大きな収穫でし最初は難しく感じた問題も、繰り返し取り組むことでああ、こういうときはこの形使うんだ」と自然気づけるようになりました。それから、繰り返し音読することによって、最初は「聞いたことあるような…?」見たことがあるような…?曖昧だった単語やフレーズ、だんだんと「こはいつも出会う単語だ」「よく使われる表現だ」、身近に感じられるようなりました。音読続けるうちに、英語のリズムに慣れ、文章全体の流れ掴みやすくなったと感じています。

また、単語同士を比較たり、単語を分解して意味を想像したりするも自然と身についてきました。たとえば知らない単語に出会ったとき、「この部分は知っている単語と同じだな」「この接頭辞・接尾辞はこういう意味だったはず」と自分なりに推測することができるようになりました。ときにはこんな単語あるのかな?」疑問に思い、自分で辞書引いて調べてみることもありました。講義を受講した後に何回も音読学習しながら、語彙力も少しずつ増えてきていると感じています

以前は英文を読むことに対して苦手意識ありましGrammar Table 理解することで、文章がクリアに読めるようになり、読むこと自体が楽しくってきたの感じています。正直ところ、授業を通して「これまで自分は本当に英語を学んできたのだろうか」と思う瞬間もありました。それほどに、藤川先生の Grammar Table 出会えて世界が広がりまし

次の目標は、自分の力で論文が書けるようになることです。そのためにも、知識を単なる暗記で終わらせるのではなく、実際のコミュニケーションや読解表現にしっかりと活かせるよう、努力重ねていきます。

***************************

日本人が英語を苦手とする最大の理由は日本の英語教育にあります。
今までとは異なる視点で英語を学べる『グラマーテーブル』メソッドで夢を実現しましょう!
現在の英語力は問いません。まずはお気軽にご相談ください。

今すぐ無料カウンセリング・説明会を予約する(1分で完了)

一般教育訓練給付金適用で
受講料が最大10万円支給
グローバルエリートとして国内外で活躍できる
完璧で本質的な英語力の習得を目指すなら
まずは無料カウンセリングを予約する
※ベーシックプラン(48回)が対象
無料カウンセリングのご予約 電話

完璧で本質的な英語力の習得を目指すなら

無料カウンセリングのご予約