生徒の声
STUDENT'S VOICE
Kyoka N.さんの体験談 ・ 広尾学園高校
2024/12/07LIBERTYに入塾したのは、昨年の8月のことでした。そこから受講していくにつれ、ハイスコアを取ること以外にも、学校では絶対に学べないような真の英語力がさらに身についたと感じています。
高校1年生での1年留学も含め、2年半を海外で過ごした私ですが、昔から文法事項は一切分からず、学校でもS,V,O,Cもままならない状態でした。
英語が好きなのに、文法事項がわからないがため学校のテストなどでも上位を取ることはありませんでした。また、留学に行った際にTOEFLを受けてみたところ60点でした。
高校生では決して悪くない点数なのですが、どうしても納得がいかず、帰国後にいくつかの塾の夏期講習を取るなどしてみても、成績が上がった、授業が楽しいなどという感覚はなく、好きだった英語がつまらないと感じてしまうこともありました。
そこで母からの紹介により、LIBERTYに出会いました。
はじめの授業は、社会人の方もいて少し緊張しましたが、藤川先生のGrammar Tableやその解説のおかげで、S,V,O,Cも分からなかった私でも英語の構造や特徴をつかむことができるようになりました。
Grammar Tableだけではなく、苦手としていた単語についても語源から学んだり、前につく文字などで暗記というより理解することで知らない英単語も長文読解中で予測ができるようになりました。
また、Syntaxで考えて構造の難しい長い長文を読むと、文法構造がはっきりと見え、「どこがどこに掛かっている」「これは同義のコンマである」などが分かるようになりました。
最後に、これは個人差があると思うのですが、授業中に問題をじっくり読んで解く、というよりかは素早く読むことが大事だったと思うので、個人的にはLIBERTYの授業は速読という面でも私の英語力アップに繋がったと思います。
そこで半年後、再度TOEFLを受けてみたところ、以前よりも一文が長い難しい英文も構造を捉えて読むことができるようになりました。
結果は83点で、前回より23点のスコアアップでした。
また、英語がつまらないなんて感じることは一度もありませんでした。きっと自分で今までどおりにやっていたら、英語の文法構造を自分で理解することは不可能だったのではないかと思います。
藤川先生の授業は、どこの学校でもどこの塾でも受けることができないと確信しています。LIBERTYで学んだことは、大学受験や短期なものだけではなく、将来にきっと繋がっていくと感じています。
これからも努力を怠らず、さらなるスコアアップを目標に、LIBERTYで学んだことを活かしていきたいと思います。
***************************
日本人が英語を苦手とする最大の理由は日本の英語教育にあります。
今までとは異なる視点で英語を学べる『グラマーテーブル』メソッドで夢を実現しましょう!
現在の英語力は問いません。まずはお気軽にご相談ください。