TOEIC勉強法
TOEIC Study Tips
リスニングやスピーキングスキル向上に効果的とされるシャドーイング学習法ですが、一方で効果を感じられない。難しくて勉強が進まない。という意見も多くあります。今回は、何が必要?効果的と評判でも初心者に非効率なシャドーイング英語学習方法についてお伝えします。
シャドーイング学習は発音や語彙知識が高まるだけではなく、英語を英語として捉える英語脳を強化する勉強法にもなるため、音を聞き取り意味を理解するという一連の流れで処理速度アップにもつながります。そのため、TOEICやTOEFLといった試験を対象とした英語学習において、実用的な学習法となります。
しかし、英語基礎が曖昧であったり、語彙の知識量が不足していれば、音と結びつける材料がないため、音を聞いては意味を調べるばかりで学習が進みません。
シャドーイングは語彙力を高めることではなく、音声と意味を紐づけ、英語脳を養うことがメインとなりますので、知識量が不足していれば存分に効果を得ることはできず、難しい学習と感じ挫折してしまうことでしょう。
そもそも英語学習も自身のレベルに合ったものから段階を踏んで能力向上を図らなければなりません。シャドーイングは確かに音の知識量を増やすことにも効果的であると言えますが、まったく聞き取れない段階で行う学習方法ではないのです。
シャドーイングは音声を追いかけるように発音しなくてはならず、音の知識だけではなく舌や顎の使い方の知識が浅ければ正しい発音をすることもできません。スクリプトを一度読んでも音が取り込めないという方、アルファベット単体もしくは英単語の発音がままならないという方にとっては、レベルの高い学習方法となってしまいます。
音を発する難易度の易しい学習法には音読やリピーティングもありますので、人気だから、英語運用能力が高い人が推奨している学習方法だからと言った理由でシャドーイングに取り組むのではなく、語彙や発音知識を蓄えシャドーイングを行えるレベルまで育ててから取り組むのがオススメです。
シャドーイングは音声知覚から意味理解までを円滑にするためのトレーニングであり、その中で新たな知識をアップデートできるといった勉強方法になります。基礎知識を高める学習がメインでないこと、基礎力がなければ目に見える成果を得られないことを理解し、取り組むべき時期を見誤らないようにしましょう。
帰国子女でなくても、留学経験がなくても「完璧な英語」を習得いただけます。
現在の英語力は問いません。まずはお気軽にご相談ください。