英語学習者へのエール

留学/大学・大学院進学/英語学習/その他関連記事

文字を切り離したリスニング力向上を目指すなら多聴英語学習

2020/10/05

文字を切り離したリスニング力向上を目指すなら多聴英語学習

 
単語や英文法の知識量が豊富でも、アクセントやイントネーションにリエゾンなどの聞き取る能力が低ければ発話される英語の内容を理解することは不可能です。そして、文字を切り離した英語習得を目指すのであれば清聴ではなく多聴の学習方法を取り入れましょう。

 

暗記が得意な日本人は英語を文字化

 

日本人は世界と比較しても学習能力が低いわけではありませんが、英語という語学においては最低レベルであり、各国で周知されている事実でもあります。
 
なかなか英語力が向上せず習得できないのには複数の要因が考えられますが、その一つとなるのが英語の文字化です。学校のテストや大学入試、TOEICやTOEFLといった試験ではテキスト読み解答するなどの設問は突破できるけれど、スピーキングやリスニングで苦戦する日本人は多くいます。
また、試験はクリアできてもネイティブとのコミュニケーションが図れる英語力が備わらないといった悩みを抱えている方も少なくはありません。
 
これは、使うことを意識していないインプット重視の学習や、試験対策ばかりの勉強法を行ってきた代償でもありますが、義務教育課程から英語を書いて、読んで覚える学習に偏重してきたため、自然と英語を文字に起こしてしまう癖が染み付いていることも原因として挙げられます。

 

文字を切り離すリスニング学習

 

リスニング学習では音を聞き取り意味まで理解しようとすると集中しなくてはならない部分が分散し、効率よく能力を高めていくことが難しいため、音声から意味を捉えていきたい時には清聴、リズムや強弱など発音の知識を深めたい時には多聴を用いましょう。
そして慣れてきたら両方の能力強化を図るリスニング学習に切り替え、段階を踏んでトレーニングを重ねるのがポイントとなります。
 
多聴は発音に意識を向けた学習となるため、まずは文法を知ろう、意味を理解しようとする必要はありません。音に集中することが大切となります。
海外ドラマや海外アニメを日本語で再生し、後に字幕なしで視聴することにより、
英語の音から文字を連想するのではなく、英語の音からイメージを捉えられる学習を行えます。
 
英語スキルが低い方は、ハードルの高い学習となってしまうため、まずは単語やワンセンテンスから始め、短いスクリプトを利用するなど徐々にレベルを上げていきましょう。

 

まとめ

 

単語や文法の知識がなければ英語を使いこなすことはできませんが、英語の音を理解しなければリスニングやスピーキング能力の向上は図れません。
また、日本語同様に英語を操るためには文字に依存してしまう勉強法ばかりに取り組むのは危険な行為となるため、言語としての英語を意識した学習法も取り入れることをオススメいたします。
 
LIBERTYはグラマーテーブルを軸とした独自のメソッドにより、言語としての英語を使い熟すことを目標とする英語学校です。日本語英語や英語の文字化から脱却し、ネイティブと同等の高い英語力を最短で確実に身に付けることが可能となっております。ご興味がある方は、ぜひ一度LIBERTYの無料カウンセリングへお越しください。

帰国子女でなくても、留学経験がなくても「完璧な英語」を習得いただけます。
現在の英語力は問いません。まずはお気軽にご相談ください。

今すぐ無料カウンセリングを予約する(1分で完了)

無料カウンセリングのご予約 電話

完璧で本質的な英語力の習得を目指すなら

無料カウンセリングのご予約