英語学習者へのエール

留学/大学・大学院進学/英語学習/その他関連記事

試験は大丈夫でも実際に使うシーンになると英語が出ない

2021/04/04

試験は大丈夫でも実際に使うシーンになると英語が出ない

 
対策でパターンを理解できる試験とは異なり、実際に英語を使うシーンでは話題も無限に広がり、穴埋め問題のように選択することもできません。TOEICでハイスコアを獲得して英語知識が高くても実際で英語を使うシーンになると言葉が出てこないという人も多いのです。
 

使える知識が備わっていない

 
教科として英語を教わる日本人は、知っている英語知識で留まり英語を使うことを苦手としているため、試験で高得点を獲得している人であっても英語が話せない、操れないと悩まされることが多いのです。
文章を見れば理解できるけれど、英語の構築能力が低いがために言葉にできないという人が多い状況であり、ただフレーズを暗記するだけでは使いどころも限られてしまうため、なかなか柔軟な言葉を発することを難しくしています。
 
そして、英語構築に励んでいなかったため、実際に自分の想いを英語で組み立てていく際に、この文法であっているかな?といった自信のなさがより消極的な行動につながってしまっていると言えます。
 

実践経験が不足している

 
いくらアウトプットを意識してスピーキングやリスニング学習を重点的に行っても、実践でうまく話せるようになるといった知恵袋的なネット記事を読んで心構えをしても、本番でうまくいくとは限りません。
試験とは、また違った緊張感が生まれることもありますし、問題集を解くようにじっくり考える時間もなく瞬発力を求められたりと、経験して慣れていく部分というのはとても多いのです。
 
多読や海外ドラマ視聴でボキャブラリーを増やし、イメージトレーニングを重ねても実践に勝る経験値を積む学習方法はないと言えます。頭で考えすぎて言葉がでなかったり、自信がなくて話せないなどは、失敗を繰り返して克服していくものでもありますので、初めての実践で話せなくて落ち込むのではなく、次につなげるステップと考え取り組んでいきましょう。
 

まとめ

 
ビジネスシーンでは言葉選びは大切ですが、日常で日本語を話す際に話す内容を考えることはあっても、慎重に言葉を選んだり、難しい語彙を使おうと意識している人は少ないことでしょう。しかし、英語となると日本語から英語に変換したり、発音や文法が気になると余計な思考が増えてしまいます。感覚的に操ることの多い言語は実践で経験を重ね、頭や体に馴染ませるように英語脳を作りあげていくことも重要となります。
 
耐性を付けるためにオンライン英会話を利用するのも良いですが、英語の構築が難しく理解できないという方は、英語の構造や規則といった学校教育では教わることのなかった英語の本質から理解するのがオススメです。
英語の本当の基礎を知り、最短で確実にネイティブと同等の高い英語力を身に付けたい方は、ぜひLIBERTYの無料カウンセリングへお越しください。

帰国子女でなくても、留学経験がなくても「完璧な英語」を習得いただけます。
現在の英語力は問いません。まずはお気軽にご相談ください。

今すぐ無料カウンセリングを予約する(1分で完了)

無料カウンセリングのご予約 電話

完璧で本質的な英語力の習得を目指すなら

無料カウンセリングのご予約