英語学習者へのエール

留学/大学・大学院進学/英語学習/その他関連記事

転職でも有利?TOEIC試験スコアと求められる英語力

2021/04/04

転職でも有利?TOEIC試験スコアと求められる英語力

 
国際社会の現代では、英語力を即戦力と考える外資系といった企業以外にも重要視されるようになり、就職だけではなく中途採用となる転職でも有利になります。ビジネス英語力を測るTOEIC試験スコアの必要性や本当に求められている英語力についてお伝えします。
 

転職で有利になる英語力

 
日本は日本語だけでも十分に生活できる環境にありますが、観光に訪れる海外旅行客や、共に仕事を行う外国移住者、海外シェア獲得を視野に入れる企業が増えたことで、英語という語学は身近なものとなりつつあります。また、少子高齢化により、外国人労働者の雇用が増えることが予測される日本では、今後さらに英語は密接なものとなり、英語を操れる人材のニーズは高まっていくことでしょう。
 
そして、外資系や通訳案内士といった英語力が低ければ応募資格を得られない職業だけではなく、接客や販売など、就労するにあたり英語力が必ず必要とまではいかないが、英語を習得していることで職場内の円滑なコミュニケーションを築くことができ生産性につながることや、提供するサービスの質が上がると考える企業が増えてきています。
そのため、現代のグローバル社会では英語というスキルを身に付けることで、就職先の幅が広がり、面接までの振るいで残る手立てとなり得るため、転職でも有利になると言えるのです。
 

TOEIC試験の必要性と本当に求められる英語力

 
TOEIC試験はビジネス英語力を示す一つの手段であるため、転職先の応募条件の有無に関わらず取得しておくと有利になる試験になります。
応募要項にTOEICスコアの基準が設定されている場合は、目標値をクリアすることが必要となりますが、そのほかの場合、一般的に記載して不利にならないとされるスコアは日本人の平均でもある600点以上。それ以上のハイスコアであれば、記載した方が良いという判断になります。
 
ESに記載するTOEICは、リスニングとリーディング能力を測るL&Rとなりますが、実際の業務ではスピーキングとライティングスキルも問われることもあります。
そのため、試験対策ばかりでリスニングとリーディング能力ばかりに偏重した学習を行いハイスコアを獲得しても、スコアが自分の首を絞める要因となってしまうため、英語を操るために必要な4技能(Listening/Speaking/Reading/Writing)を平均的に上げていくことが大切でもあります。
 

まとめ

 
英語を習得していることで転職では有利になりますが、面接まで残るためにはTOEIC試験で英語力を示すことが大切です。
ただし、企業が欲しているのは試験のスコアを取れる人材ではなく、商談やプレゼンを行い、コミュニケーションを図ることのできる英語力を保有する働き手となりますので、スコアに固執して現代社会で求められている英語力を見失わないように英語学習を行っていきましょう。

帰国子女でなくても、留学経験がなくても「完璧な英語」を習得いただけます。
現在の英語力は問いません。まずはお気軽にご相談ください。

今すぐ無料カウンセリングを予約する(1分で完了)

無料カウンセリングのご予約 電話

完璧で本質的な英語力の習得を目指すなら

無料カウンセリングのご予約