英語学習者へのエール

留学/大学・大学院進学/英語学習/その他関連記事

義務教育の英語=受験勉強からの脱却!使える英語の重要性

2021/09/02

義務教育の英語=受験勉強からの脱却!使える英語の重要性

 
英語という科目を小中学・高校と学ぶ学生にとっては、英語=受験勉強の印象が強いのではないでしょうか。ですが、社会人に求められている英語力は全く違う英語力となります。今回は、義務教育の英語=受験勉強からの脱却!使える英語の重要性についてお伝えします。
 

義務教育の英語=受験勉強

 
義務教育課程で受ける英語の授業内容の大半は、受験対策のための学習カリキュラムが組まれています。そのため、実用性レベルの英語力向上が期待できるかといえば期待薄と言えるでしょう。
 
英語学習の大半を単語の暗記や文法を覚えることを主体とし、テストでも穴埋め問題などが多く、自身の考えを形にする構築であったり話すことを主体としたカリキュラムは組まれていないのです。
 
実用レベルの英語が必要となるのは、留学や語学学部への進学を目指さない限り学生のうちは義務教育以上の英語力は求められていないことになります。しかし、就職すると英語スキルは4技能揃った高いレベルを求められるため、急に難しいといった印象を持つ方は少なくはありません。
 
そして、英語力を養うのにも時間が掛かる事に気が付いた時には、英語を使える人材との差は開く一方です。だからこそ、早くから使える英語への取り組みを始めることが重要となります。
 

使える英語の重要性

 
人材育成には時間も費用も掛かります。そして、グローバルな現代において、企業が悩まされるポイントの一つが語学力になります。
事業とは関係のない部分で予算や業務以外のことに時間を割かれることは、企業にとってもデメリットであり無駄と考えられることもあるため、英語を使える人材を採用した方が効率が良いといった考えを持つのも当然です。
 
そのため、留学経験があるやTOEFLなどの民間英語試験でハイスコアを獲得しているといった判断材料を面接で利用し、採用すれば入社後に無駄な学習時間を設けさせることや費用をかける必要もなくなります。英語力の高い人材を雇用するだけで、企業にとっての幾分かの問題は解決されることにもなります。
従って、現代社会で求められている人材像に語学スキルが組み込まれているのも考対策しなければ、自身が希望とする就職先に入社することも困難となるケースもあるのです。
 
そのため、学校や総合塾で学ぶ受験英語で身に付ける英語力だけでは、国際舞台をマーケットとしている企業への就職や転職も難しいと言えます。今、求められている力が何なのか、学生はもっと注視し学業に取り組んでいかなければいけません。収入やキャリアといった仕事のモチベーションにつながるスキルを身に付けていくのも大事なのです。
 

まとめ

 
義務教育課程で学ぶ英語は、受験勉強のための英語学習が主であり、実用性を考えた英語カリキュラムではありません。しかし、実社会ではコミュニケーションを図れる英語力が求められています。それなのにも拘らず、未だに日本の学校教育ではペーパー上での英語を大切としています。英語習得には時間が掛かるから目を背けているのかもしれませんが、実社会で活用できないレベルの英語学習が正しいとは言えません。
将来を見据えた英語カリキュラムに挑戦し、英語力を高めることをおすすめします。

帰国子女でなくても、留学経験がなくても「完璧な英語」を習得いただけます。
現在の英語力は問いません。まずはお気軽にご相談ください。

今すぐ無料カウンセリングを予約する(1分で完了)

無料カウンセリングのご予約 電話

完璧で本質的な英語力の習得を目指すなら

無料カウンセリングのご予約