英語学習者へのエール

留学/大学・大学院進学/英語学習/その他関連記事

理解できる。話せる。短文から長文へ切り替えるための英語力

2021/11/02

理解できる。話せる。短文から長文へ切り替えるための英語力

 
短文ばかりで単調になってしまうため、長い文章で話せるようになりたい。長文になると単語を拾って推測できるけれど正確に相手の伝えたいことを捉えることが出来ないと悩まれる方も少なくないでしょう。今回は、短文から長文へ切り替えるための英語力についてお伝えします。
 

長い文章を作るトレーニング

 
長い文章が作れない理由にはいくつかあります。
そもそも英語力が原因ではなく、会話の話題や議題に対しての背景知識がなかったり、相手に伝える情報の幅を広げることができないなど、知識量やコミュニケーション能力が問題となって、文章が作れないという悩みに繋がっていることも考えられます。
 
英語力が問題になるケースは、内容は思い浮かんでいるけれど、英語で構築できないケースです。これは構文する力と、英語の知識量が少ないということが原因となっているため、語彙知識を高める学習や、英語で日記をつける、作文を書いてみるなどのアウトプット学習の習慣化で改善させられることでしょう。
また、対話では即座に応答し対応する力も求められますので、瞬発力も意識して行うとより実践で活きる英語力に磨きをかけることが出来ます。
 

混乱する日本語英語

 
長文を構築するためのトレーニングに移行する前に、英語を日本語に無理やり置き換える日本語英語で英語を捉えていないかが、とても重要なポイントになります。
 
日本語と英語では言語構造が異なるため、学校教育では戻し読みによって訳すことを教わった方が大半でしょう。
一度日本語で文章を考え、並べ替え問題のように当てはめていこうとすれば、構文が難しいものになってしまうのは当たり前でもあります。そのため、綺麗に型にはまる言葉が思い浮かばず、単調な会話で終わらせてしまったという苦い経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
 
日本語英語では、自身の正確な想いを伝えることもできませんし、話を広げようとしても厳しい状況となります。自身が発信する側ではない聞き手になったとしても、日本語英語がもたらすのは、円滑なコミュニケーションを図れないという大きな壁なのです。
 

まとめ

 
長い文章で話したいという方は、構築するための英語学習に励む前に、英語の根底にある問題点となる英語の扱い方について見直してみることから始めましょう。
ただし、一文の情報量が多いことで話がはずむこともありますが、長い文章が相手にとって必ず聞き取りやすいとは限りません。
適度な長さ、分かりやすさが双方にとって気持ちの良い会話にもなりますので、文章の長さで考えるのではなく、相手が興味を惹く内容であるのか、相手が気分を害さない心惹かれる内容であるのかを大切に英語を構築するための学習に励みましょう。

帰国子女でなくても、留学経験がなくても「完璧な英語」を習得いただけます。
現在の英語力は問いません。まずはお気軽にご相談ください。

今すぐ無料カウンセリングを予約する(1分で完了)

無料カウンセリングのご予約 電話

完璧で本質的な英語力の習得を目指すなら

無料カウンセリングのご予約