英語学習者へのエール

留学/大学・大学院進学/英語学習/その他関連記事

大学編入を目指す際に必要となる英語力とTOEFLスコア

2022/02/02

大学編入を目指す際に必要となる英語力とTOEFLスコア

 
専門学校を卒業した学生や他の大学に進学し3年次に編入する学生は少なくはありません。自身のレベルアップを図るための編入は、さらなる挑戦でもあります。今回は、大学編入を目指す際に必要となる英語力とTOEFLスコアについてお伝えします。
 

大学編入を目指す学生のメリットとは?

 
専門学校や短大を卒業した後や、他の大学からより興味のある大学へ編入する進路を選ぶ学生も少なくはありません。大学受験の時は、共通テストや二次試験で結果を残さなければ合格が難しい大学であっても、編入となるとテストの科目数が少ないなど合格がしやすいといったメリットもあるため、一度諦めた学校への進路と言うのも見えてきます。
 
編入はその年ごとに応募される学部が違うため、自分が進学したいと思う大学の編入の枠が空いていないこともありますので、注意が必要ですが、国立・有名私立でも編入試験は行われるため、自身が学びたいと思っていた大学への進路変更は可能となります。
 
高いレベルの授業が行われていることや、研究設備が自身が通っていた環境よりも良いなど、大学編入はプラス材料となるケースも考えられるので、より深い知識を養いたいと考えている学生にとってはチャンスが増えたと考えてよいでしょう。
 

編入する際に必要となる英語力やTOEFLスコア

 
大学編入する際に、受験する大学では英語試験・小論文・面接の3つが実施される事が多く、学生の学力や編入して何を成し遂げたいのか判断し合否を下します。
小論文や面接というのは、自身の思いを主体とした構成で解答ができるため、対策方法は作りやすいと言えるでしょう。しかし英語試験だけは、しっかりと準備を整えていかなければ、良いスコアを獲得することは困難と言えるでしょう。
 
英語試験は、受験する大学独自の試験を受けるケースや、民間英語試験のTOEICやTOEFLのスコアを提出し判断されることになるため、英語学習に打ち込み対策しておかなければなりません。特に、有名私立大学や国立の編入となれば求められている語学力も、海外の論文を原文で理解できなければならないなど、海外での講義レベルと同等の様な語学力を求められる学部などもあり、低い語学力では厳しいと判断されることもあるので、注意しましょう。
 
LIBERTYでは、母国語を英語とする教養あるエリート層が操る本格的な英語をマスターするためのカリキュラムを組んでいます。グラマーテーブルを軸としたメソッドで、英語の構造や規則を理解することで、英語総合力を向上させることができます。ご興味がある方は、ぜひ無料カウンセリングへお越しください。
 

まとめ

 
大学編入を目指す学生にとっては、小論文や面接といった試験は日本語で受け答えが出来るので対策は取りやすいと言えるでしょう。しかし、英語が実施される場合には、高い英語力が大学の講義でも必要とされることが予想されますので、しっかりと英語力を養う必要性があると言えます。ですので、英語総合力を向上させ編入試験に挑みましょう。

帰国子女でなくても、留学経験がなくても「完璧な英語」を習得いただけます。
現在の英語力は問いません。まずはお気軽にご相談ください。

今すぐ無料カウンセリングを予約する(1分で完了)

無料カウンセリングのご予約 電話

完璧で本質的な英語力の習得を目指すなら

無料カウンセリングのご予約