英語学習者へのエール

留学/大学・大学院進学/英語学習/その他関連記事

大学院進学?就職?いずれにしても求められるのは使える英語力

2022/04/02

大学院進学?就職?いずれにしても求められるのは使える英語力

 
大学を卒業後に大学院へ進学するか就職するか悩まれる学生も多いと思います。大学院へ進んでも、就職の道を選択したとしても、求められる英語レベルは高くなります。存分に学びを受けられる英語力、業務に支障の出ない英語力を意識して勉強に励まなくてはなりません。
 

大学院進学のための英語力

 
大学院に進むと分野への知識が深まり、専攻分野を活かした就職活動を行えるようになります。また、研究や課題を重ねていくことで、論理立てて物事を捉え説明する力なども身に付くため、論理的思考や問題解決力と言ったスキルも磨かれていきますし、学会に参加することでプレゼンテーション能力やコミュニケーション能力など社会に出ても武器としてアピールできる能力を培うことが出来ます。
 
企業が専門分野に特化した知識や技術を保持している人材を求めている場合だけではなく、即戦力として活躍できる人材を求めているケースでは大学院卒の方が就活は有利になることがほとんどです。
 
ですが、どんな分野でも新知が発表される際は英語が使用されることが大半で、分野に特化した知識を深め探求するためには、英語力が必要となります。
そして、そもそもの英語レベルが低ければ英語の情報を収集したり、国際学会で発表するための英会話力など、英語をツールとして使いこなす力は磨かれません。
そのため、大学院へ進学した場合には、自分の学びたいことを阻害されることのない英語力が必要になります。
 

就職でも武器になる英語力

 
大学卒業後、就職を選択する場合には、早い年齢から社会経験、実務経験を積むことが出来ます。そして企業は新卒者に対して即戦力となる人材雇用ではなく、入社後に育成し成長に期待するという考え方でポテンシャルが評価されやすくなりますが、強みはあった方が良いでしょう。特に現代の国際社会にマッチする能力を保持している人材は内定の可能性が高まります。
 
学部を卒業して就職を選択する場合にも、ツールとして使いこなすことのできる英語力は重宝されます。国際教養学部や外国語学部に通っていた人であっても、必ず英語が流暢になるというわけではありませんので、就職を意識した英語力に目を向けることも大切です。
 

まとめ

 
大学院進学であっても、就職の道であっても、使える英語力は重要なスキルになります。
大学でも必修科目とされることの多い英語ですが、それでも使いこなすレベルまで習得できず苦戦する人が大半です。試験や講義は何とかクリアできるから問題ないではなく、将来的に活きるかどうかで英語を意識していきましょう。

帰国子女でなくても、留学経験がなくても「完璧な英語」を習得いただけます。
現在の英語力は問いません。まずはお気軽にご相談ください。

今すぐ無料カウンセリングを予約する(1分で完了)

無料カウンセリングのご予約 電話

完璧で本質的な英語力の習得を目指すなら

無料カウンセリングのご予約