留学/大学・大学院進学/英語学習/その他関連記事
近年、大学受験や就職活動で、民間英語試験のスコアシートの提出が求められることが増え、ハイスコア獲得のために、英語学習に励むシーンが目立ちます。今回は、大学受験や就職活動に、なぜIELTSやTOEFLでの評価が大事なのか?についてお伝えします。
大学入学共通テストでの英語民間試験導入を検討していた情報があったように、受験や就職活動で、TOEFLやIELTSにTOEICといった民間英語試験のスコアシートを提出してもらうといった、大学や企業は近年増えています。
これは、企業や大学では、多くの受験生や就活生の一人ひとりの英語能力を評価することになれば、膨大な時間と労力が必要となるため、現実的ではないという判断の元、スコアシートという分かり易い評価を求めて判断して、評価基準としています。
ですので、民間英語試験でのハイスコアなどを採用や合格の基準とするケースが多くなっています。そして、面接にまで辿り着いた学生の英語力が実践的なレベルにあるか測るために、英語での質疑応答を行い、最終判断をする傾向があります。
そのため、学生にとっては民間英語試験で結果を残すことも重要な課題とされるのです。
また、IELTSやTOEFLでの評価が大事なのか?というポイントになりますが、これらの試験では、簡単にはハイスコアを獲得することは難しいと言えます。英語総合力が養われていて、臨機応変に対応できる言語力が備わっていなければ、躓き失敗をしてしまう可能性が高い試験でもあるからです。
例え、リスニングやリーディングパートで正解を導き出せたとしても、スピーキングなど複合的な能力が必要なパートでスコアを落としてしまえば、ハイスコア獲得には至りません。
そのことが分かっているからこそ、企業や大学もスコアシートの提出を求めていますし、民間英語試験の評価を大事としているのです。大学独自の試験などでは、2技能を測る試験しか作らないことが多いですし、実践的な英語能力が備わっていなくても、ハイスコアさえ獲得できれば良いといった風潮も残っていますが、実際にはグローバル化する現代において英語4技能が備わっていない人材では、その役割を果たすことが出来ないため、評価が下がってしまうことも理解して英語能力を高めなければいけないのです。
TOEFLやIELTSといった民間英語試験での評価は、大学受験や就職活動など様々な場面の評価として利用されています。そのため、学生にとっては、そこでのスコアが非常に重要な要素にもなってきます。合否の可能性を高めるであったり、採用後の仕事の幅、キャリアステップなどにも関わってきてるので、しっかりと英語総合力を養い、結果を残せるようにしていくことが重要なのです。
帰国子女でなくても、留学経験がなくても「完璧な英語」を習得いただけます。
現在の英語力は問いません。まずはお気軽にご相談ください。