英語学習者へのエール

留学/大学・大学院進学/英語学習/その他関連記事

国内の英語への評価基準は甘い!実用的な英語資格の考え方

2019/07/13

国内の英語への評価基準は甘い!実用的な英語資格の考え方

国内で英語を話す環境は少なからずとも増えている傾向にあります。これもグローバル社会による影響でもあります。しかしながら、未だに日本国内で英語を操れる人材は少ないため、英語への評価基準は甘いといえます。今回は、実用的な英語資格の考え方についてお伝えします。

 

社内基準の甘い英語力

日系企業に勤めている方で、ほとんどの会社の英語に対する評価は甘いと感じることがあるのではないでしょうか。

実際に社内や社外で、外国人と流暢に英語で会話を目撃するシーンがあれば、英語が出来て凄いねとだれかれ構わず褒められることも多いのですがそれほど、驚くべきシーンでしょうか。

 

近隣国の中国人や韓国人が英語を話している姿を見ても凄いとは感じないのはなぜですか?常識的に考えて英語圏以外の諸外国はバイリンガルの方が多いのです。それも、母国語と英語など日常会話とビジネス会話を使い分けている状況が当たり前の光景です。

日本はこう言った状況に未だに慣れていません。グローバル社会といった言葉を聞くようになって既に20年以上経っているのにもかかわらず、語学に進歩が見られないのは由々しき事態だと感じた方がいいのです。

 

実用的な英語力を身につけよう

なぜ、日本国内では英語が話せるだけで評価が高くなるか。至ってシンプルです。国内では日常会話レベルですら英語を話せる人がいないからです。

海外からビジネスをしにくるお客さんは増えているのにもかかわらず、英語でコミュニケーションをしっかりと取れる人材は少ないのです。これは、日本企業にとってはデメリットでしかありません。

 

さらに言えば「日常会話レベル」の英語では海外の大学や大学院へ進学することや、国際的なビジネスの場において活躍することのスタートラインに立ったにすぎず、国際的にはまだまだ未熟なレベルの英語力だという評価になります。

 

同様にTOEICで800点のスコアを獲得できる学生は多くても、実際に英語を話せる人材はとても少ないという傾向があります。そのため、テスト対策としてだけの英語力習得ではなく、実際に通用する「根本的な英語力」を身につけることがこれからの学生には求められています。いち早くこの状況を理解し、英語を学ぶことがどれだけプラスに働くか考えることをオススメします。

 

まとめ

英語力の獲得はあらゆる面において選択肢を広げてくれます。

アクセスできる情報や人をはじめ進学先やキャリアパスにおける選択肢など枚挙にいとまがありません。

日本国内では優秀な人材の確保にそれぞれの企業が努力していますが、先進国のなかでも相対的に低い初任給や給与、年功序列を筆頭とするあいまいな人事制度が優先されるなど、スキルを報酬として適切に反映してくれない企業も未だに多数存在しています。

一方で、諸外国をはじめ国内の外資系企業の多くでは若手にもチャンスを与え給与や昇給に反映するシステムがしっかりと構築されています。自身が目指すべき将来に英語が必要であれば、早急に「本物の英語力」を学ぶことをオススメします。

帰国子女でなくても、留学経験がなくても「完璧な英語」を習得いただけます。
現在の英語力は問いません。まずはお気軽にご相談ください。

今すぐ無料カウンセリングを予約する(1分で完了)

無料カウンセリングのご予約 電話

完璧で本質的な英語力の習得を目指すなら

無料カウンセリングのご予約