英語学習者へのエール

留学/大学・大学院進学/英語学習/その他関連記事

相槌ばかりでは英語力アップしない!海外大学での失敗例

2021/08/02

相槌ばかりでは英語力アップしない!海外大学での失敗例

 
海外留学してみると、周りの英語力の高さや知識の豊富さに臆することもあるでしょう。
そして、周りの会話に合わせて相槌ばかり打って、その場を凌ぐこともあるのでは?しかしそれだけではダメなんです。今回は、相槌ばかりでは英語力アップしない!海外大学での失敗例についてお伝えします。
 

相槌でその場をやり過ごす

 
人との会話の際に相槌を打って会話を成立させることもあります。日本語であれ、英語であれ、これは非常に使えるコミュニケーション方法の手段です。
しかし、興味津々で聞いているフリにもなってしまうので、注意が必要なのです。
 
第二外国語でもある英語で、留学先の友人たちがレベルの高い会話を続けている時に、ちょっと意味が理解できないでいるにも拘わらず相槌を打っていて「君は、どう思うんだい?」なんて話をフラれれば解答を余儀なくされます。そこで、聞いてたフリをしていれば場の雰囲気もシラケてしまうことでしょう。
 
そうなると、友人としての価値を見出せないなど、デメリットに働いてしまうこともあるため、相槌がコミュニケーションを楽にする一方信頼を失墜させることにもなるので、気を付けなければいけません。これが、語学力が低い方の留学先での失敗例でも多いため、留学前・留学後も語学力を伸ばさなければいけない理由なのです。
 

相槌ばかりではなく会話に参加しよう

 
有名海外大学に通う学生なども、大抵はたわいのない年相応な会話をしますが、時折ハイレベルな会話をすることもあるため会話に参加できるような英語力を養っておくべきでしょう。
 
相槌のデメリットは、相手の会話を理解できていないで、その場をスルーしてしまう事です。言っていることが分からないのであれば「それはどういう事?」など質問してみることも大切なのです。それも分からないのか?なんて馬鹿にされることは、ほとんどないでしょう。
 
相手も理解して欲しいや、どうしたら良い結果がでるのかなどの情報が欲しいからこそ話をしているのです。だからこそ、真剣に聞いているフリをするよりも、理解できる様に説明してもらい自分の意見をいうことが大事な場面もあることを知りましょう。本当にどうでも良い会話であれば相槌で乗り越えるのも楽でしょうが、どうでも良くないことを相槌で抜け切ろうといった精神はマイナスにしか働きませんので注意が必要なのです。
 

まとめ

 
海外留学をしてレベルの高い学友に囲まれることになれば、会話内容のレベルが非常に高い事について語られることもあります。そんなときに、なんとなくで相槌していれば、学友は離れていきます。これは、日本人との付き合いでも同じですよね。
ですので、英語力も留学中にしっかりと高めていく必要性があることを忘れてはいけません。

帰国子女でなくても、留学経験がなくても「完璧な英語」を習得いただけます。
現在の英語力は問いません。まずはお気軽にご相談ください。

今すぐ無料カウンセリングを予約する(1分で完了)

無料カウンセリングのご予約 電話

完璧で本質的な英語力の習得を目指すなら

無料カウンセリングのご予約