英語学習者へのエール

留学/大学・大学院進学/英語学習/その他関連記事

伝わる英語とは?書き言葉と読み言葉の違いも意識しよう

2020/09/06

伝わる英語とは?書き言葉と読み言葉の違いも意識しよう

 
英語はリズム感が大事。そんなことを一度は聞いたことがある方は多いのではないでしょうか。英語には、日本語にはない音と言うのが存在し、その発音が聞き取りづらいことにより、英語への苦手意識を植え付けられていることもあります。今回は、伝わる英語とは?書き言葉と読み言葉の違いも意識しようについてお伝えします。
 

英語でも大切!読み言葉と書き言葉

 
英語を相手に伝えるためには、リズム感が大事である。というのを耳にしたことがある方は多いはずです。正しい文法で構築していても、相手が聞き取りにくく感じてしまうことが英語ではあります。英語におけるリズム感とは、相手に聞き取りやすいと感じる文章を構築することが大切なのです。
 
日本語でも何気ない会話をしているときに使う話し言葉と、文章に起こす書き言葉では伝え方が変わってきます。例えば、音読しながら文章を書いていると、なんだか自分でもニュアンスが分かりにくい、聞き取りづらいと感じる時は、相手もその文章が「なんか変だな」と感じていることでしょう。
 
コミュニケーションを図る際に大切なのは伝える能力であり、相手が聞き取りやすいと感じる文章を構築しなければなりません。そしてこれは、英語の呼吸や発音をイメージできていないと到達することが出来ないものでもあります。
 

伝わる英語で大切な事

 
英語で相手に感情を伝える際に必要なのは、正しい文章の構築になります。
ただし、相手が聞き取りにくいであろう文章構築では意味がないのです。文章が把握でき聞き取りやすい文章を構築するには、英語の基盤ともなる規則や構造といった理解の他に、英語の音も重要となります。
 
また、この英語の音を養うには、多くの英語の情報を聞き取れるようなトレーニングも必要となるため、海外のニュースやドラマを視聴して、発音の聞き分けを行い英語に慣れる必要性があります。そうすることで、英語のリズムを養いながらリーディング能力を高めていくことが出来るのです。そして、自身が聞き取りやすいと感じる英語への理解も深まっていきます。
 
LIBERTYでは、母国語を英語とする教養あるエリート層が操る本格的な英語マスターするためのカリキュラムを組んでいます。グラマーテーブルを軸としたメソッドで、英語の基盤となる構造や規則を体系的に理解することができ、英語の核が強化されListening/Speaking/Reading/Writingという英語技能全般の能力が向上します。
 
そして、英語の基礎が強化されることによって、日本人が得意とする単語力や熟語力を積み上げ使える英語へと成長させていくことができます。
 

まとめ

 
英語が伝わらないといった背景には、英語の文法が合っていても、聞き取りにくい文章の構造を作り出している可能性があります。正しい規則に従って英語を感じ取れるようになると、正しい構文を作り出せるようにもなっていきます。

帰国子女でなくても、留学経験がなくても「完璧な英語」を習得いただけます。
現在の英語力は問いません。まずはお気軽にご相談ください。

今すぐ無料カウンセリングを予約する(1分で完了)

無料カウンセリングのご予約 電話

完璧で本質的な英語力の習得を目指すなら

無料カウンセリングのご予約