英語学習者へのエール

留学/大学・大学院進学/英語学習/その他関連記事

勉強不足?学習法が悪い?長年学んでも向上しない英語力

2021/12/02

勉強不足?学習法が悪い?長年学んでも向上しない英語力

 
英語学習を始めて何年という月日が流れても一向に英語力習得の兆しが見えないと悩まれる方も少なくありません。今回は、勉強不足?学習法が悪い?長年学んでも向上しない英語力。負のサイクルから抜け出し成果の見える学習を行うための方法についてお伝えします。
 

勉強量の調整や学習方法の見直し

 
聞くだけで英語力が身に付く、1か月で英語がペラペラと話せるようになる。といった謳い文句の教材に手を出してしまう。インプット知識が十分でも、自信がつかずに実践的な学習に移行しない。基礎学習を飛ばして英会話レッスンに励んでしまうなど、伸び悩みで苦しんでいる人が取り組みがちな誤った学習方法は数多くあります。
 
英語学習は自分なりに考えた自己流の学習方法や、誤った勉強方法であっても、英単語や英文法を暗記する量は、時間を費やす事で力は付いていきます。
ですが、使い方への理解を深める学習は、能力が向上するまでに時間が掛かり過ぎてしまい、時間を掛けても英語力が向上しなという悩みを抱える方は非常に多いのです。
そのため、勉強量を考える前に、正しい学習方法に取り組むことが先決となります。
 
そして、勉強の量については、1日に励める量が増えれば習得時間が短くなると言えますが、長時間の学習の疲労により学習の質が落ちてしまったり、負担が大きくなり過ぎて挫折しては意味がないため、自分にとって最適な量を見極めましょう。
 

さらに効果的に取り組むために

 
正しい学習方法、最適な勉強量を見極めることで、何も考えなしの学習よりも効果的に励むことが出来ます。ですが、それでも長年勉強しても英語力向上の実感が湧かないという人が後を絶ちません。
 
この悩みを解決するために必要となるのが、英語の捉え方になります。
英語を勉強するにしても、英語の土台ともなる捉え方が間違っていれば、学習効果を最大限に吸収することが難しくなります。
また、英語の正しい捉え方を知らなければ、英語が必然的に難しいものになり、対処するために暗記で補おうとして、さらに英語が難しいものになっていくという抜け出すことのできないサイクルにハマってしまうのです。
 
そのため、遠回りすることなく英語を身に付けるためには、英語の正しい捉え方、扱い方を知ることが必要なのです。
 
英語の扱い方となる構造や規則性といった概念を理解し、短期間でネイティブと同等の高い英語力を身に付けたい方は、ぜひ一度LIBERTYの無料カウンセリングへお越しください。
 

まとめ

 
時間を掛けても英語力が向上しない場合には、学習方法や進め方、勉強量の見直しが大切ですが、誤った英語の捉え方で基盤が不安定であれば、理解も深まらず苦戦することになります。
知識を蓄える学習や技能を強化する勉強を見直す前に、そもそも英語の扱い方、捉え方を知らず、英語への理解が不鮮明になっていないか確認してみてください。

帰国子女でなくても、留学経験がなくても「完璧な英語」を習得いただけます。
現在の英語力は問いません。まずはお気軽にご相談ください。

今すぐ無料カウンセリングを予約する(1分で完了)

無料カウンセリングのご予約 電話

完璧で本質的な英語力の習得を目指すなら

無料カウンセリングのご予約