英語学習者へのエール

留学/大学・大学院進学/英語学習/その他関連記事

英語をマスターしたい願いだけではなく目標を明確に!

2021/09/01

英語をマスターしたい願いだけではなく目標を明確に!

 
英語をマスターして、進学や就職で活用したいといったアバウトなイメージを持ち英語学習に取り組むよりも、英語をどう使いスキルとして活かしたいのか明確にすることが英語習得の近道にもなります。今回は、英語をマスターしたい願いだけではなく目標を明確にする理由についてお伝えします。
 

英語をマスターするための目標

 
英語学習に励む学生や社会人の方にとって、英語の勉強方法は単語を沢山暗記して英語を話せる様にするといったことが考えられますが、自分の進学先の大学で必要となる英語力であったり、就職先の職種などによって学ぶ英語が変わる訳ではありません。
日常会話やビジネスシーンといった場面で必要となる英語も基礎構造は変わらないのです。
変わるのは、専門的な用語であったりする単語や語彙だけとなります。
 
そのため、まずは英語をマスターして、どのようなシーンで役立たせたいのか考える必要性があります。
留学先での授業についていく英語力なのか、商談やプレゼンテーションを行うための英語力なのか、目標を明確にできるはずです。
そうして、取り組むべき学習も基礎構造から始め、シーンに合った単語や語彙を増やすことで、必要最低限の使える英語力を養うことも可能となります。
 

最初は基礎と無駄を省くべき

 
ネイティブのボキャブラリーは20,000~35,000語の語彙力があると言われています。これは、ネイティブだからこその言い回しであったり、表現の卓越さなどの幅を広げるために身に付けた語彙力となります。ですので、この語彙力が日本人に必要なのでしょうか?まず、そこまで必要となるケースは少ないでしょう。
 
ビジネスシーンや留学のためといったシーンで、必要とされる英語力や日常生活が行えるレベルの英語力さえ身に付けていれば問題は無いのです。余裕が持てるようになれば、さらに語彙力を増やすなど、発音をネイティブ寄りにトレーニングを熟すなど成長させれば良いため、最初からネイティブ並みの英吾力といった目標を持つことがデメリットとなるケースもあるのです。
 
まずは、段階を経て成長できる英語の基礎を正しく学び、目標を達成する英語力を養えば問題ないのです。だからこそ、目標を明確にするべきであり、その目標達成のために必要な英語力を知っておく必要性があります。時間にも限りがあるため、最初から完璧を目指すのではなく、基礎固めをして使えるようにし、さらに成長を目指すといった学習方法がハードルも高く感じず継続させられることでしょう。
 

まとめ

 
国際化により日本人も英語習得に励むといった意識が高まっています。しかし、目的意識も無くひたすら勉強しても英語力は向上しませんし、使える英語力は養えません。
語学学習を失敗しないためには、曖昧な気持ちで取り組むのではなく、しっかりと基礎から取り組み、目標を達成できる英語学習に取り組むことをおすすめします。

帰国子女でなくても、留学経験がなくても「完璧な英語」を習得いただけます。
現在の英語力は問いません。まずはお気軽にご相談ください。

今すぐ無料カウンセリングを予約する(1分で完了)

無料カウンセリングのご予約 電話

完璧で本質的な英語力の習得を目指すなら

無料カウンセリングのご予約